業界経験や営業経験を活かして高収入を狙えるのが「フルコミッション(完全歩合制)」の仕事です。
不動産や保険のセールスなどが代表的です。
コンテンツ
フルコミッションという働き方の特徴

フルコミッションで働くには、企業と「業務委託契約」を結びます。
通常の正社員契約などでは、最低賃金の保証が労働基準法で決められていますが、フルコミッションの場合は労働者(従業員)としてではなく事業主として契約を結び仕事を請け負うことになるので、成果を上げなければ報酬はもらません。その代わり成果を上げればその分報酬も増えます。
フルコミッションで稼ぎやすい業界

以下のような業界では完全歩合制の仕事で稼ぐ人が比較的多いようです。
- 不動産関連
- 保険関連
- ライフライン関連
- 通信関連
具体的には、生命保険のセールス、不動産のセールス、WEB関係のクリエイター、ITエンジニア、家電修理、タクシードライバー、配達パートナーなどが挙げられます。
週末に急に家のインターホンが鳴って、新築マンションの紹介をされたり、電力会社やモバイルキャリアの乗り換えを案内されるケースがあると思いますが、その正体はこのフルコミッションのセールスです。
フルコミッションは副業としてできる
いきなり完全歩合制の仕事に転職するのはリスクが大きいですが、営業で外回りをしている会社員にとっては、ついでに提案ができるのでチャレンジしやすい副業と言えます。
自分の業界やセールス経験を活かして土日で働くこともできます。
まずはどんな商材があるか見てみましょう。